【winter SALE】まるよの烏龍茶Tティーバッグ(4g×20個入) 3本セット
この商品について
烏龍茶ティーバッグの特徴
烏龍茶は香りを楽しむお茶です。
ほうじ茶や紅茶も香りに特徴がありますが烏龍茶は半発酵茶でポリフェノールを引き出し、
花やフルーツのような優しくリラックスできる香りが特徴です。
またドライフルーツと加えて、ハーブティーのように飲むのもおすすめです。
食事にも、お菓子にも合う主張しすぎないお茶です。
国産だからこその優しい味
烏龍茶の多くは中国が原産国です。
近年日本茶から紅茶など作られたり特別な製法で独自の茶が開発されています。
烏龍茶は紅茶を作る、
一段階まえのの状態で仕上げることにより半発酵茶の烏龍茶が出来上がります。
本場の烏龍茶は苦渋みがが強く苦手な方も国産の烏龍茶を是非一度お試しください。
柔らかい舌触りに、かおりも優しくとても飲みやすい烏龍茶です。
手軽で便利なティーバッグタイプ
オフィスやランチタイムに便利なティーバッグタイプの烏龍茶。
■テーポットで淹れる
200cc〜300ccに対し、ティーバッグ1つを入れ熱湯を注ぎ3分ほど蒸します。
ティーバッグを揺らさずゆっくりじっくり抽出するのがポイントです。
■マグカップ
マグカップ200ccにティーバッグ1つを入れ熱湯を注ぎます。
2〜3分ほどでマグカップからティーバッグを外します。
■アイスで飲む場合
お湯の量を半量に減らし、蒸し時間を5分にし濃いめに出します。
コップに氷をたっぷりいれ注ぎます。
またはマグカップに氷を入れます。
氷が溶けて丁度よい味わいになります。
全ての商品 / シーンからさがす / 食事のときに /
全ての商品 / シーンからさがす / 職場での休憩に /
全ての商品 / 気分からさがす / リラックスしたいとき /
2025 ウィンターセール (開催期間: 2/01~2/28) /